今日は付帯部の仕上げ塗装をしました!
こんにちは! なんだか今日の泉区は虫が多く飛んでおります(笑) さて、今日は付帯部の仕上げ塗装をしました! 写真がボケてしまってので今回は載せられませんでした💦 後日、施工実績として載せますね♪ 明日も張り切って頑張って...
こんにちは! なんだか今日の泉区は虫が多く飛んでおります(笑) さて、今日は付帯部の仕上げ塗装をしました! 写真がボケてしまってので今回は載せられませんでした💦 後日、施工実績として載せますね♪ 明日も張り切って頑張って...
こんにちは! 今日は付帯部と呼ばれる中の一部の破風、雨樋の中塗りをしました! 明日は仕上げ塗りでピカピカに仕上げていきますよ✨ お家の事で気になる事がございましたら地元の老舗、三友ハッピーペイントまでご相談下さいね♪
こんにちは!今日は風が強く良いのか悪いのか分かりませんが、体感はいい感じです👍(笑) さて、今日は屋根の仕上げ塗装をしました! 「THE パープル」この言葉に会う素敵な屋根に仕上げました✨ 無機塗料なので艶感も抜群!耐久...
こんにちは!今日も暑い💦 空調服を着ようか迷ってしう今日この頃。 さて、今日は先日の引き続きで屋根の中塗りをしました! 綺麗なパープルです✨ 明日は上塗りをしていきます! 仕上がりが楽しみです😊
こんにちは! 最近、夏かと思うくらい暑いです🌞 真夏の時期が心配です(笑) さて、今日は屋根のシーラーを塗りました!屋根と塗料を密着させる効果があるのでしっかりと塗装していきます! 濃い部分がシーラーを塗った場所です。こ...
こんにちは!今日は付帯部と呼ばれる、破風や雨樋、鉄部のケレンをしました! ボロボロになっていたので丁寧に作業していきます! そもそも、ケレンとは対象物の表面を平滑にしたり、めくれや浮きを剥がす意味です♪ 明日はここに下塗...
壁:施工前 壁:施工後↓ 屋根:施工前↓ 屋根:施工後↓ 破風・樋:施工前↓ 破風・樋:施工後↓ ベランダ防水:施工前↓ ベランダ防水:施工後↓ 使用材料↓ 塗りつぶすのはもったいない!ということで、今回はサイディング生...
外壁塗装は、建物の美観を保ち、寿命を延ばすために重要なメンテナンスです。しかし、悪質な業者も存在するため、信頼できる施工業者を選ぶことが重要です。今回は外壁塗装のおすすめ施工業者の選び方について解説します。 1. 信頼で...
こんにちは!今日は横浜市泉区で雨樋・破風塗装をしました! 施工前がこちら↓ 施工後がこちら↓ いかがでしょうか😊新品同様ですね!今回は4度塗りで仕上げたのでいつも以上にピカピカです! 様々な苦労や苦悩がありますが、僕もこ...
こんにちは!今日は横浜市泉区で屋根の塗装をしました! 屋根はお家を守る大切な部分。メンテナスが欠かせない場所です。見えないところだからこそ、しっかりと塗装していきますよ✨ 施工前がこちら↓ 施工後がこちら↓ 綺麗ですねー...
こんにちは!今日は横浜市泉区でサイディングのクリア塗装をしました! もともとの柄を生かすクリア塗装。今回は3分艶に仕上げました✨ 施工前がこちら↓ 施工後がこちら↓ テカテカというよりしっとりとしていて上品な仕上がりにな...
外壁塗装の色選びは、家の印象を大きく左右する重要な要素です。近年は、多様なニーズに応えるべく、豊富なカラーバリエーションとトレンドが生まれています。 近年の外壁塗装カラートレンド おすすめカラー 色選びのポイント 外壁の...
外壁塗装の必要性を見極めるには、以下のポイントを参考に建物の状態をチェックすることが重要です。 1. 築年数と前回の塗装時期 2. 外壁の劣化症状 3. 建物の立地条件 4. 外壁材の種類 5. 専門家による診断 外壁塗...
こんにちは!今日はぽかぽかで良い塗装日和です♪ さて、昨日から引き続きで今日は軒天塗装をしました。 真っ白に塗ると本当にきれいに見えますね✨ 次回は破風・雨樋を塗っていきましょうねー✨ 横浜市泉区で創業23年の老舗塗装専...
こんにちは! 今日は泉区で高圧洗浄と屋根のケレンをしました! ケレンとは鉄部や木部などの表面をサンドペーパーなどで擦り、平滑にすることや足付けをすること とても大切な作業です!手を抜かず見えないところもしっかりと👍 次回...
こんにちは! まだ肌寒いですが段々と気温が上がってきましたね🌞花粉に注意です(笑) さて、今日は泉区でご依頼を頂きましたのでご契約に行ってきました! 奥様が大好きなピンクの素敵なお家です✨4月からの塗り替えが楽しみです😊...
こんにちは!今日は外壁・屋根塗装で気になる材料選びとその耐久性について解説します♪ 外壁塗装の材料選びは、建物の寿命を左右する重要な要素です。耐久性、価格、機能性など、様々な要素を考慮して最適な材料を選ぶ必要があります。...
こんにちは! 今日はウッドデッキ塗装のお客様からのご依頼で流し台のカケを補修・塗装しました! なんだか触ると痛そうな劣化状態でした(´;ω;`) 木部用のウッドパテで埋めて→研磨→塗装の結果・・・ 残念なことに仕上げ後の...
こんにちは! このところ暑くないですか?先週まで寒かったのが噓のようです(笑) さて今日は引き続き横浜市泉区のウッドデッキの仕上げをしてきました! 施工前がこちら↓ 長年の汚れと劣化でまだらになっていますね。 私が手を加...
こんにちは! 普段は地域の子供たちに剣道を指導していますが、今日は久しぶりに大人だけで稽古しました。 明日は筋肉痛確定です💦(笑) 向かって左側が僕です! 7歳で始めた剣道は僕の生きがいです。剣道を通して学べることは数多...
こんにちは! 今日は泉区の住宅のウッドデッキを施工します(^▽^)/ 写真の通り、まだらになっていて色も飛んでいました。どうしても経年劣化でこうなっちゃうんですよね(^-^; 今日は表面の汚れと残塗料を研磨して取り除いて...
こんにちは!最近、物騒なニュースが多いですね・・・ 外壁塗装の詐欺業者が多く摘発されています。 「屋根が壊れているので安く直しましょうか?」「外壁が汚れているのですぐに塗らないと大変なことになる」 屋根に上がって実際には...
こんにちは!今日は泉区の住宅にあるウッドデッキの調査にいってきました! 三友ハッピーペイントは外壁・屋根以外もやるんです♪ 経年劣化で表面がガサガサに・・・ 素足で遊びまわるお孫さんが心配だと思いお問合せいただきました。...
泉区の和風住宅をさらにかっこよくグレーに仕上げました。 施工後↓ 施工前↓ 施工後↓ 施工前↓ 施工後↓ 施工前↓ 施工後↓ 施工前↓ 使用材料 外壁:スズカファイン ビーズコートSI付帯部:ロックペイント ユメロック
こちらこそ本当にありがとうございました。 色々とお気遣い頂きスムーズに工事を進めることができました。 私たちにとってこれ以上の喜びはありませんね♪ かけがえのない財産です。本当にありがとうございました。 これからも宜しく...
こんにちは!今日は昨日に引き続き、泉区の住宅にて下塗りをしましたよ♪ しっかりとケレン作業が出来ているので錆止めが綺麗に塗ることができました! 昨日の自分に感謝です(笑) ところで皆様の中で「お茶を立てる」方はいらっしゃ...
こんにちは! 最近の朝は本当に寒いですね🥶風邪を引かないように温かく過ごして下さいね♪ さて、今日は泉区の住宅にて木部と鉄部のケレン作業をしました! 前回塗り替えから10年以上経過していますが状態はそんなに悪くないです。...
外壁:施工後 外壁:施工前 外壁:施工後 外壁:施工前 屋根:施工後 屋根:施工前 使用材料外壁:セラミシリコン(水性シリコン塗料)屋根:ユメロックルーフ(弱溶剤シリコン塗料)その他付帯部:軒天・鉄部